ラグビー界隈大席巻中のTJペレナラ選手についてと観戦記です。ほんとTJおもろい!
結果から

でこりん的ハイライト中ハイライトは最後のトライの直前にチームメイトのフォワード19番と7番に画面奥側へ動くように支持しておきながら、逆の画面手前側へパスしたところ。よく見ると画面手前側の狭いサイドには相手チームの人数<レッドハリケーンの人数となっていて数的有利。そこをちゃんと見てたんですね。最終的には自分でペレナラ自身でトライしますが、広く状況を見て判断した結果、ビッグゲインからのトライとしか思えないです。
TJ ペレナラ選手について
試合におけるプレーはいろんなメディアやSNSでお祭り騒ぎしているので、ここでは少し彼のパーソナルなところに注目したいと思います。表情豊かで本当に見てておもろい。
ベジタリアンからビーガンへ
18年頃からベジタリアン、20年11月からはビーガンとのこと。個人的には非常に驚きです。ラグビーは他の選手とのぶつかり合いもあるコンタクトスポーツである以上、体を鍛え上げるための原資として良質なタンパク質が必要なはず。植物性タンパク質から必要な栄養をどうやって摂取しているのかとても気になります。ALL BLACKS公式YOUTUBEインタビューの中でも、体重を減らさないことがとても難しいと語っていました。
ALL BLACKS公式YOUTUBEインタビュー書き起こし: 2:19〜
Q: How do you balance being a vegetarian with rugby?
A:I’ve actually found that OK, I think the hardets thing is keeping the right sort of weight on, like we take a lot of contact in that so I’m trying to stay, we call it skinful, so keeping our skinful in a certain bracket has probably been the hardest thing. But that’s sweet, my enegy level is never good in, there’s a lot of good sources you can get from a plant based artitsts.
質問:ラグビー選手とベジタリアンであることのバランスをどう取っていますか?
答え:実際、問題ない(OK)と思っている。最も難しいのは適切な体重を保つこと、たくさんのコンタクトを伴うので。私達は”skinful”と言っているのですが、ある程度のskinful=お腹いっぱい食べることが難しいと思っている。でも、これまでになくエネルギッシュに感じている。植物ベースのよい食材もたくさんあるし。
学生時代、米国に留学(1年間)してたとはいえグダグダなので、修正お願いします。英国なまりのニュージーランドなまりが全然聞き取れない…。書き起こしはYOUTUBEの自動書き起こし&Otterを活用し、翻訳もDeeplを使って補正してます。要旨としては間違っちゃないけど、完全に正しい書き起こしと翻訳には絶対になっていませんので、ご容赦を。I need help for review on above interview. I don’t think that my English was completely wrong, but it’s far from perfect, especially for vegan/vegitalian’s context. Your correction on the interview is more than welcome. (I’ve been to the US for a year as a college student, but it was more than 10 years ago, so my english ability has definitely deteriorated.)
ヴィーガンのアスリートとして食生活を改善する方法を調べていたところ、ヴィーガンを批判する人々から多くの嫌悪感を抱かれました。私は個人的には何の悪影響も受けていませんし、試合前も試合後もとても調子がいいです。誰か学識のあるもしくはなくても意見を持っている人はいませんか?
下記本人公式ツイッターをDeepLで翻訳&でこりんによる微修正。

ゲーマー!
ただのゲーマーではなく、パソコンゲーマー。結構ガチ勢なのかなって印象だけど、平和にやってるってことで、息抜きでやってる感じがしまし笑 それもやっているゲームはと聞かれてPUBGとFortniteが最初に出てくるのが興味深い。今流行りのTPSバトロワ笑 他の選手とも一緒にプレイしてるみたいなこともイオアネ選手の個人YOUTUBEチャンネルで言ってたような。
ALL BLACKS公式YOUTUBEインタビュー書き起こし: 1:51~
Q: Are you a bit of a gamer?
A: Yeah, I play computer actually so on PC game. We currently playing a game called PUBG. It’s I think the hype at the moment Fortnite which is a very similar game. It’s just a littile bit more cartoon based IPS. But they’are similar games. I enjoy computer gaming but I’ve been playing peaceful. As well as I play some NBA 2K or ???????
質問:ゲーマーらしいね?
回答:そうだね、パソコンでPCゲームをしてるよ。最近はPUBG(Players Unknow Battle Ground)とか流行ってるのはフォートナイトとかやってるね。フォートナイトはPUBGに似たゲームだけど、ちょっとアニメチックな感じ、どちらも同じようなものかな。パソコンでやってるけど、ほのぼのやってる感じ。あとはNBA 2Kとか???とかもやってるよ。
こちらもガバ英語なのでご容赦くださいませ。元来のオタク趣味が実ってちょっとだけゲームの名前に聞き覚えがあったのでなんとなくは言ってることが分かるって感じだなぁ。最後2タイトル言ってるのか、1つのゲームを言ってるのかわからず。I can’t hear last phase mentioning game title. Anybody knows it?
思ったよりもでかい
 SHというと世界でも小柄な選手が多いのですが、ペレナラはでかい方の部類にはいります。ただ、All Blacksの中にいると他の選手がでかいから小さく見えるので、個人的には「思ったよりもでかい」になってしまうのです。
 下の散布図は2019RWCに選手登録されたすべてのチームのSHの身長体重をプロットしたものです。右上ピンクひし形がペレナラ(183cm/92kg)、日本代表で最も小柄(166cm/69kg)な流選手が左下です。平均身長は175センチであること、散布図見てもでかい側の選手になります。ちなみに183cm 120kgはトンガ人のSamisoni Fisilauです。あまりにでかいので誤記したかな?と思ったら正解。副次的にトンガ人がでかいことがよくわかりました笑

| チーム | 名前 | 身長 | 体重 | 
| アルゼンチン | Felipe Ezcurra | 179 | 85 | 
| アルゼンチン | Gonzalo Bertranou | 174 | 72 | 
| オーストラリア | Will Genia | 174 | 82 | 
| オーストラリア | Nic White | 175 | 78 | 
| カナダ | Phil Mack | 170 | 80 | 
| カナダ | Jamie Mackenzie | 175 | 90 | 
| イングランド | Ben Youngs | 178 | 89 | 
| イングランド | Ben Spencer | 178 | 83 | 
| フィジー | Frank Lomani | 178 | 79 | 
| フィジー | Nicola Matawalu | 179 | 85 | 
| フランス | Antonie Dupont | 175 | 85 | 
| フランス | Maxime Machenaud | 174 | 83 | 
| フランス | Baptiste Serin | 180 | 78 | 
| ジョージア | Gela Azeprasid | 175 | 74 | 
| ジョージア | Giorgi Begadze | 175 | 75 | 
| ジョージア | Vasil Lobzhanidze | 175 | 75 | 
| アイルランド | Luke Mcgrath | 175 | 82 | 
| アイルランド | Conor Murray | 190 | 93 | 
| イタリア | Guglielmo Palazzani | 173 | 83 | 
| イタリア | Tito Tebaldi | 180 | 88 | 
| 日本 | Yutaka Nagare | 166 | 69 | 
| 日本 | Kaito Shigeno | 170 | 75 | 
| 日本 | Fumiaki Tanaka | 166 | 75 | 
| ナミビア | Eugene Jantjies | 177 | 87 | 
| ナミビア | Damian Stevens | 175 | 70 | 
| ニュージーランド | TJ Perenara | 183 | 92 | 
| ニュージーランド | Aaron Smith | 171 | 82 | 
| ニュージーランド | Brad Weber | 172 | 75 | 
| ロシア | Vasily DoroFeev | 175 | 82 | 
| ロシア | Dmitry Perov | 175 | 75 | 
| サモア | Melani Matavao | 180 | 79 | 
| サモア | Dwayne Polataivao | 182 | 83 | 
| サモア | Pele Cowley | 173 | 74 | 
| スコットランド | George Horne | 174 | 79 | 
| スコットランド | Greig Laidlaw | 176 | 78 | 
| スコットランド | Henry Pyrgos | 177 | 83 | 
| 南アフリカ | Herschel Jantjes | 160 | 80 | 
| 南アフリカ | Cobus Reinach | 175 | 84 | 
| 南アフリカ | Faf De Klerk | 172 | 88 | 
| トンガ | Samisoni Fisilau | 183 | 120 | 
| トンガ | Leon Fukofuka | 185 | 95 | 
| トンガ | Sonatane Takulua | 180 | 95 | 
| ウルグアイ | Santiago Arata | 174 | 78 | 
| ウルグアイ | Agustin Ormaechea | 176 | 86 | 
| アメリカ | Nate Augspurger | 172 | 81 | 
| アメリカ | Shaun Davies | 174 | 83 | 
| アメリカ | Ruben De Haan | 183 | 88 | 
| ウェールズ | Aled Davies | 175 | 86 | 
| ウェールズ | Gareth Davies | 178 | 88 | 
| ウェールズ | Tomos Williams | 178 | 77 | 
さっ〜っとのまとめでした。今週はパナソニックとの試合。TJがどこまでチャレンジできるのか、今週もペレナラ劇場となるのか、本当に楽しみです!

 
  
  
  
  

コメント